家計簿 アラフォーおひとりさまの2024年6月家計簿 今月は総じて節約志向が低かったひと月だったように思います。家の中も暑くて、冷房と扇風機フル稼働。電気料金の補助が5月で終わる的なことを小耳にはさんだので、光熱費がおそろしいです。とはいえ、その請求がいつになるのかもよくわからず。家計簿を記録... 2024.06.30 家計簿
投資のこと 私のサイドFIRE計画【後編】 前回、金融資産1,800万円が目標という記事を書きました。私のサイドFIRE計画 | アラフォーおひとりさまのゆるい生活 (yuru-life-style.com)しかしその目標を達成するには、現状のままだと19年かかるというシミュレーショ... 2024.06.23 投資のこと
投資のこと 私のサイドFIRE計画【前編】 FIREとは近ごろ「FIRE」とか「セミリタイア」という言葉をよく目にします。それは私が興味をもっているからに他なりません。FIREとは、経済的自立と早期リタイア。働かずとも資産運用による利益で生活するというもの。完全なFIREを目指すとな... 2024.06.17 投資のこと
投資のこと 私の投資遍歴② 前回に引き続き、私の投資遍歴を語っていきます!私の投資遍歴① | アラフォーおひとりさまのゆるい生活 (yuru-life-style.com)2022~ 個別株の目覚めpeypey証券での少額取引に慣れてきたころ、少額だからこそかかる手数... 2024.06.07 投資のこと
投資のこと 私の投資遍歴① ~大学生 浪費時代小さい頃から、親がゆうちょの定額貯金で私のお年玉などを貯金してくれていたため、まとまったお金は定期預金に入れるという感覚が私の中にはすりこまれていました。しかし学生時代は貯金など皆無。お小遣いとバイト代はすべて遊びや服など... 2024.06.05 投資のこと
家計簿 アラフォーおひとりさまの2024年5月家計簿 2024年も後半、6月になりましたね。先月から記録を始めた家計簿。予算を変更しようと思うところもありますが、まずは様子見で今月はそのままに。予算と前月を比較しながら集計したいと思います!固定費の予算94,000円予算家賃・・・80,000円... 2024.06.02 家計簿