もう3月も終わろうとしていますが、昨年末の家計簿を集計しようと思います。
もう12月の記憶もだいぶ薄れているので、早めに家計簿をつけたいところなのですが気分がのらない日々が続いてこのありさまです。
固定費の予算94,000円
予算
- 家賃・・・80,000円
- 光熱費・・・8,000円
- 通信費・・・6,000円
実績
- 家賃・・・80,000円
- 光熱費・・・9,159円(前月比▲5,167円)
- 通信費・・・5,649円
前回に比べれば光熱費は安くなりました。
とりあえず予算内に収まることは今後もむずかしいような気がしています。
変動費の予算50,000円
予算
- 食費・・・20,000円
- 日用品・美容費・・・10,000円
- 外食・交際・趣味・服飾費・・・20,000円+
実績
- 食費・・・17,265円(+2,844)
- 日用品・美容費・・・11,501円(▲18,286)
- 外食・交際・趣味・服飾費・・・17,082円(▲25,502)
前月が使いすぎていたようです。
今回はまあまあでした。
特別費
・特別費・・・0円(累計156,140)
今回はなしでした。
12月の支出合計
固定費・・・94,808円(予算比+808円
変動費・・・45,848円(▲4,152)
特別費・・・0円
合計・・・140,656円(▲3,344)
12月は予算内に収まったようです。
もはや記憶がないので、これが正しいのかどうかも怪しいのですが…。
2025年からは予算を変えてみたいと思ってますが、私のことなのでちゃんとできるかどうか…!
コメント